旅行記一覧

当サイトとフォートラベルで公開している旅行記、観光スポットのクチコミのリストです。(海外:五十音順、日本:総務省コード順)
リンクがないものは諸事情により公開を終了したものです。

国連加盟国(144/192)※日本を除く

アイルランド
アフガニスタン
アメリカ合衆国
  1. 2009.2 サンフランシスコ
  2. 2011.2 シカゴ・ハワイ(オアフ島)
  3. 2011.9 ニューヨーク
  4. 2012.3 ロサンゼルス
  5. 2012.8 ハワイ(ハワイ島)、ヒューストン
  6. 2015.7 ロサンゼルス、ラスベガス、グランド・キャニオン、アンテロープ・キャニオン、セドナ
  7. 2023.8 バッファロー
  8. 2023.8 ニューヨーク
  9. 2023.9 ロサンゼルス
その他の地域
  • 2008.2 サイパン(アメリカ領北マリアナ諸島自治連邦区)
  • 2009.5 プエルトリコ
  • 2012.8 グアム
トランジット入国
  • 2009.5 プエルトリコ ※トランジット
  • 2012.3 アトランタ、ロサンゼルス ※トランジット(空港乗継)
  • 2023.8 ニューヨーク ※トランジット(宿泊)
  • 2023.8 ニューヨーク ※トランジット(空港乗継)
  • 2023.9 ロサンゼルス ※トランジット(宿泊)
  • 2023.11 アトランタ ※トランジット(空港乗継)
  • 2023.11 アトランタ ※トランジット(空港乗継)
アルジェリア
  1. 2018.9 アルジェ、マウレタニア王家の墓、シェルシェル、ティパサ遺跡、ベニ・ハンマード要塞、ジェミラ遺跡、コンスタンティーヌ、ティムガッド、ムザブの谷
その他
  • 2017.2 キャンセル ※大使館が個人ビザを受付けなかったため
アルメニア
  1. 2019.6 エレバン、エチミアジン、ゲガルト修道院・ガルニ修道院
アンゴラ
  1. 2019.8 ルアンダ、ミラドーロ・ダ・ルア
アンティグア・バーブーダ
イエメン
イギリス
  1. 2009.9 ロンドン、グリニッジ
  2. 2012.8 カースルクーム、バース、カーディフ
  3. 2016.7 ロンドン(国会議事堂、バッキンガム宮殿)
  4. 2019.11 ロンドン(大英博物館)(LGW→LHR)
  5. 2022.8 ロンドン、カンタベリー
トランジット入国
  • 2016.10 ロンドン ※トランジット(LHR→LGW)(宿泊)
  • 2017.8 ロンドン ※トランジット(LHR)(宿泊)
イスラエル
  1. 2011.9 死海、エルサレム
イラク
ウガンダ
  1. 2019.8 カンパラ、赤道モニュメント
ウクライナ
  1. 2019.6 キーウ
エジプト
  1. 2012.8 ギザのピラミッド
エストニア
  1. 2019.11 タリン
エスワティニ
  1. 2018.8 マンテンガ文化村・自然保護区、ムババーネ、ムリルワネ国立公園
エチオピア
エリトリア
エルサルバドル
オーストラリア
  1. 2013.8 ブリスベン
  2. 2013.8 ゴールドコースト
  3. 2019.12 メルボルン
  4. 2019.12 シドニー
  5. 2024.8 メルボルン・ブリスベン
オマーン
  1. 2011.1 マスカット
  2. 2018.1 マスカット、ニズワ、バハラァ、ジャブリン城
オランダ
  1. 2010.4 アムステルダム、ヒートホールン、キューケンホフ公園、ライデン、キンデルダイク、ユトレヒト
  2. 2017.8 ザーンセスカンス
  3. 2024.9 ボネール・キュラソー
トランジット入国
  • 2024.9 キュラソー ※トランジット(宿泊)
ガーナ
  1. 2025.3 ケープ・コースト、アクラ
カタール
  1. 2015.8 ドーハ
  2. 2025.3 ドーハ、アル・ズバラ要塞
カナダ
  1. 2011.9 モントリオール、プリンス・エドワード島
  2. 2023.8 トロント、ナイアガラの滝
トランジット入国
  • 2009.5 トロント ※トランジット(宿泊)
  • 2009.5 トロント ※トランジット(宿泊)
  • 2015.2 トロント ※トランジット
  • 2015.2 トロント ※トランジット
ガボン
カメルーン
トランジット入国
  • 2019.8 釜山 ※トランジット
  • 2019.8 仁川 ※トランジット
ガンビア
  1. 2024.11 バンジュール、クンタキンテ島
ギニア
  1. 2024.11 コナクリ
ギニアビサウ
  1. 2024.11 ビサウ
キプロス
  1. 2012.8 ラルナカ
キリバス
  1. 2013.8 タラワ、ベティオ島
キルギス
  1. 2014.8 ナリン、ソン・クル湖、ボコンバエバ、カラコル、チョルポン・アタ、トクマク、ビシュケク
    • ユーラシア大陸横断【陸路】21日目 中国・キルギス トルガルト峠の国境越え
    • ユーラシア大陸横断【陸路】22日目 キルギス ソン・クル湖
    • ユーラシア大陸横断【陸路】23日目 キルギス ボコンバエバ(フェアリーテール・キャニオン)
    • ユーラシア大陸横断【陸路】24日目 キルギス カラコル
    • ユーラシア大陸横断【陸路】25日目 キルギス チョルポン・アタ
    • ユーラシア大陸横断【陸路】26日目 キルギス トクマク、ビシュケク
グアテマラ
クウェート
  1. 2018.1 クウェート・シティ
グレナダ
トランジット入国
  • 2012.8 ドゥブロヴニク ※Sveti Stefanへのトランジット
ケニア
  1. 2019.8 マサイマラ国立公園
コートジボワール
  1. 2025.3 アビジャン、グラン・バッサム、コロゴ(コングのモスク)
コスタリカ
コモロ
コンゴ共和国
コンゴ民主共和国
サモア
サントメ・プリンシペ
サンマリノ
  1. 2011.8 サンマリノ
シエラレオネ
  1. 2024.11 フリータウン
ジブチ
ジャマイカ
シリア
シンガポール
  1. 2008.12 リトル・インディア、イースト・コースト、セントーサ島、アラブ・ストリート、ブギス、マリーナ、オーチャード
  2. 2013.8 マーライオン集め
  3. 2015.9 ホンリムホーカーズ、チャイナタウン、国立博物館、マリーナ(マリーナべイサンズ、リバークルーズ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)、クラークキー
  4. 2023.3 ブギス、リトル・インディア、アラブ・ストリート、マリーナ
トランジット入国
  • 2011.8 チューリッヒ ※トランジット
スウェーデン
  1. 2011.8 ストックホルム
  2. 2022.8 ヴィスビュ、ドロットニングホルム宮殿、ストックホルム、スコーグスシュルコゴーデン
スーダン
トランジット入国
  • 2019.3 マラガ ※トランジット
スリランカ
  1. 2018.1 アヌラーダプラ、ポロンナルワ、シーギリヤ・ロック、ダンブッラ、キャンディ
トランジット入国
  • 2017. バンダラナイケ国際空港周辺 ※トランジット
スロバキア
  1. 2022.8 ポプラド(ドブシンスカ氷穴、スピシュ城とレヴォチャ、ケジュマロクの教会、ロムニツキー・シュテート)
セーシェル
  1. 2017.12 プララン島(ヴァレ・ド・メ国立公園)、ラ・ディーク島(アンス・スース・ダルジャン)、首都ヴィクトリア
赤道ギニア
セネガル
  1. 2024.11 サン=ルイ、ダカール
セントクリストファー・ネービス
  1. 2009.5 バセテール
セントビンセント及びグレナディーン諸島
セントルシア
ソマリア
ソロモン諸島
  1. 2024.8 ホニアラとガダルカナル島
    • ソロモン諸島旅行 ガダルカナル島戦跡めぐり&ホニアラ市内散策
タイ

以下未作成

タジキスタン
タンザニア
チェコ
チャド
中央アフリカ共和国
中国 (台湾は別記)
チュニジア
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
チリ
ツバル
デンマーク
ドイツ
トーゴ
ドミニカ国
ドミニカ共和国
トリニダード・トバゴ
トルクメニスタン
トルコ
トンガ
ナイジェリア
ナウル
ナミビア
ニカラグア
ニジェール
ニュージーランド
ネパール
ノルウェー
バーレーン
ハイチ
パキスタン
パナマ
バヌアツ
バハマ
パプア・ニューギニア
パラオ
パラグアイ
バルバドス
ハンガリー
バングラデシュ
東ティモール
フィジー
フィリピン
フィンランド
ブータン
ブラジル
フランス
  1. 2011
  2. 2013.3 トゥールーズ、パリ
トランジット入国
  • 20xx ※トランジット
ブルガリア
ブルキナファソ
ブルネイ
ブルンジ
ベトナム
ベナン
ベネズエラ
ベラルーシ
ベリーズ
ペルー
ベルギー
ポーランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ボツワナ
ボリビア
ポルトガル
ホンジュラス
マーシャル諸島
マダガスカル
マラウイ
マリ
マルタ
マレーシア
ミクロネシア連邦
南アフリカ共和国
南スーダン
ミャンマー
メキシコ
モーリシャス
モーリタニア
モザンビーク
モナコ
モルディブ
モルドバ
モロッコ
モンゴル
モンテネグロ
ヨルダン
ラオス
ラトビア
リトアニア
リビア
リヒテンシュタイン
リベリア
ルーマニア
ルクセンブルク
ルワンダ
レソト
レバノン
ロシア

国連オブザーバー(2/3)

バチカン
パレスチナ
マルタ騎士団
(ロードス及びマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会)

日本承認(国連未加盟)(1/3)

クック諸島
コソボ
ニウエ

一部の国連加盟国承認(国連未加盟)(4/6)

アブハジア
北キプロス
台湾
西サハラ
南オセチア

その他

アルツァフ共和国/ナゴルノ・カラバフ(消滅)
※アゼルバイジャン・アルメニア係争地域
  1. 2015.8 ダディヴァンク修道院、ガンザサル修道院、ステパナケルト、Hunot Gorge、シューシ、ジュドゥルドゥズ
ウジュピス共和国
  1. 2019.11 ウジュピス
沿ドニエストル共和国
  1. 2011.2 ティラスポリ
  2. 2019.6 ベンデル、ティラスポリ
クリスチャニア
  1. 2022.8 クリスチャニア
シーランド公国
スロージャマスタン共和国
セボルガ公国
ソジェー共和国
モロッシア共和国

日本 都道府県(47/47)

北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

タイトルとURLをコピーしました